top of page


NEWS
お知らせ
電気刺激
ミズクラゲに微弱な電気刺激を与え泳ぐ速度や方向を誘導することに成功したという記事を目にした。 ミズクラゲは定置網漁業者にとって厄介者なので網に入らないように誘導することが出来ないものか。
y-gyogyoubu-ishi
3 日前
サゴシ増加中
サゴシはサワラの幼魚を指す呼称で50センチぐらいまでの大きさのものをサゴシ 50センチを超えるとサワラと呼ぶ。 大きな口に鋭い歯が並ぶのが特徴。
y-gyogyoubu-ishi
3 日前
6月魚種多種多様
6月に入り水揚げされる魚種が多種多様になってきた。 5月は圧倒的にマイワシが多く水揚げされたが最近は、サバ、アジ、イナダ マトダイ、スズキ、トビウオ、スルメイカ等々が水揚げされ大漁満足継続中。
y-gyogyoubu-ishi
6 日前
bottom of page